ブログ

SoftSkills

BlueToothが使えなくなった(win11 ThinkCentre M75q-1)

windowsUpdateを実行したら(?)、突然Bluetoothが使えなくなりました。 その解決記事になります。 使用しているマシンはLenovo ThinkCentre M75q-1、OSはwindows11ですが、ググ...
DIY

【焦るな】トラックボールERGOM575が動かなくなった場合

愛用しているトラックボール ERGO M575が突然動かなくなりました。 クリックは反応するのに、カーソルが全く動かない。</span>という現象です。
DIY

ドラム式洗濯機の乾燥が効かなくなったときの対処

ある日突然、我が家のドラム式洗濯機の乾燥が非常に弱くなりました。 乾燥を一番強いモードで行ってもまだ濡れている…。 今回はドラム式洗濯機の乾燥が効かなくなったときの対処法についてです。
DIY

トラックボールのメンテナンスにはシリコンスプレー

ロジクールのトラックボールERGO M575を使っています。 たまーにボールの滑りが悪くなります。 そうなると軽く掃除をしてハンドクリームをティッシュで薄く塗る。 というのを行っていました。 しかし、お...
DIY

コンセントアース接続の延長(2口→3口コンセント変換)

最近、電子レンジが壊れてしまい、買い替えました。 で、困ったのがアース接続です。 電子レンジを置いている近くにアース付きコンセントが無い。 ※買い替え前からアース接続しておらず、、、それが原因で壊れたっぽい感じがしたので...
DIY

ヨーグルトメーカーでR-1を20倍に錬成する

ヨーグルトを毎日食べるのですが、つい最近までヨーグルトメーカーという家電を知りませんでした。 ヨーグルトはヨーグルトメーカーで簡単に増やすことができます。 もうスーパーで奪い合うようにR-1爆買する必要はありませんw ヨ...
SoftSkills

スマホで超高速入力できる音声入力は超便利

最近音声入力にハマっています。 今まで全く使ってこなかったのですが、勝間和代さんのYouTubeでたびたび音声入力の魅力について語るので試してみたところ、これは非常に便利だということに気が付きました。 まだスマホでしか試してい...
DIY

古い電動歯ブラシの再利用方法(フィリップスソニッケアー買換え)

少し前に愛用していたフィリップスの電動歯ブラシが故障してしまいました。 使っているうちに歯ブラシの軸部分がぐらついてきてしまい、歯ブラシを取り付けてもガタついてしまうようになってしまいました。 長年の使用で寿命を迎えたのだと思...
DIY

「プラリペア」の魅力とプラレール修理例

ちょっとしたプラスチック製品が壊れてしまう事、人生で数えきれない程あると思います。 安いものだったら良いのですが、補修でカバーしたい事もありますよね。 友人のススメで素晴らしい製品に出会いました。 (function(b...
SoftSkills

そのフルマラソン参加、努力信仰によるものかも。

私はフルマラソン大会に結構参加していた時期があり、その経験からの結論です。 社会人になるとフルマラソンを走ってみようという人は結構います。 私もそこに乗った一人です。 ジョギングブームでフルマラソンに参加する人は年々増え...
タイトルとURLをコピーしました