はてやす

SoftSkills

Anker Soundcore Life NC 【Web会議最強インカム】

すっかりテレワークが定着し、家での仕事も設備がだいぶ整ってきました。一点だけ以前から困りごとがあってそれがインカムだったのですが、今回答えにたどり着きました。Anker Soundcore Life NCです。※以前までAnker Soun...
DIY

トラックボールのメンテナンスにはシリコンスプレー

ロジクールのトラックボールERGO M575を使っています。たまーにボールの滑りが悪くなります。そうなると軽く掃除をしてハンドクリームをティッシュで薄く塗る。というのを行っていました。しかし、おすすめはシリコンスプレーです。(functio...
ポートフォリオ

2022年1月2日のポートフォリオ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2021年1月1日時点の私の資産全部の記録です。 平凡な年収のサラリーマンをやりながら、以下の指針で投資活動を行っています。積立NISAと確定拠出年金による日経225、S&P50...
DIY

コンセントアース接続の延長(2口→3口コンセント変換)

最近、電子レンジが壊れてしまい、買い替えました。で、困ったのがアース接続です。電子レンジを置いている近くにアース付きコンセントが無い。※買い替え前からアース接続しておらず、、、それが原因で壊れたっぽい感じがしたのでアース接続はやっておきたい...
DIY

ヨーグルトメーカーでR-1を20倍に錬成する

ヨーグルトを毎日食べるのですが、つい最近までヨーグルトメーカーという家電を知りませんでした。ヨーグルトはヨーグルトメーカーで簡単に増やすことができます。もうスーパーで奪い合うようにR-1爆買する必要はありませんwヨーグルトメーカーは、牛乳パ...
SoftSkills

トラックボール ERGO M575使ってみた

トラックボールを導入して、だいぶマウス操作が快適になりました。社会人1年目になったときに、大半の操作はキーボードでできるようにと先輩に仕込まれましたが、それくらいマウス操作というのは非効率です。そこでトラックボールはどうかと、以前から気には...
SoftSkills

体の負担を軽く ロジクール ERGO K860 エルゴノミック

キーボードは打鍵感にこだわる方が結構多いのですが、どちらかというとキー配置の方が重要なんじゃないかと思っています。キーボードのカチャカチャ感に拘るよりも長時間使う負担を少しでも減らしたい。ということで体の負担が少ないと言われるエルゴノミック...
ポートフォリオ

2021年12月5日のポートフォリオ

2021年12月5日時点の私の資産全部の記録です。毎月月初に資産を確認しています。投資方針は以下の通り。積立NISAと確定拠出年金による日経225、S&P500指数への投資(自分+妻で年80万)従業員持株会による自社株への積立投資(年40万...
ポートフォリオ

2021年11月7日のポートフォリオ

2021年11月7日時点の私の資産全部の記録です。毎月月初に資産を確認しています。投資方針は以下の通り。積立NISAと確定拠出年金による日経225、S&P500指数への投資(自分+妻で年80万)従業員持株会による自社株への積立投資(年40万...
SoftSkills

【解決方法】Windows11音声入力できない!win+hが起動しない方へ

先日自宅のOSをwindows11にアップデートしました。WIndowsキー + hで以下のようなウィンドウが出てそこから音声入力が開始されるという機能です。ところがこいつが起動しませんでした。「Windows + h」をいくら押しても起動...