2024年8月4日のポートフォリオ

ポートフォリオ
銘柄金額割合前月差前月金額
銀行預金6,182,95518.521.6%5,083,080
国内投資信託3,000,3099.0-10.6%3,354,197
国内株式7,835,99023.41.8%7,696,632
国内ETF416,1401.2-13.3%479,760
REIT14,0160.033.5%10,495
海外ETF3,027,7479.0-8.7%3,316,351
S&P500投資信託6,131,08518.3-8.0%6,661,821
海外インデックス投資信託1,755,5655.2-5.7%1,861,247
新興国インデックス投資信託189,4660.6-8.6%207,307
海外債権投資信託311,2500.9-5.2%328,462
債権ETF863,6312.6-3.2%892,436
コモディティ3,764,58911.2-9.4%4,154,268
合計33,492,744100.0-1.6%34,046,056

前月差-55万ほど。グエー。

8/1には日経平均が-2,216(-5.81%)と今年最大の下げ幅でした。(8/2終値35,909)

これはブラックマンデー翌日に次ぐ、歴代2位の下げ幅だったらしいですね。

歴代二番目というのは下落幅であって、下落率で言えば30位程度だそうで。

会社のボーナスやらで現金は増えましたが、円高、株安がそれを大きく超え、ボーナスを素直に喜べない結果に。

そういえば先月、「周りで投資の話する人が増えたので、ちょっと怖い」とか自分で書いてましたね・・・。

「靴磨きの少年」の相場法則は正しかったということだろうか。

日銀利上げ悪くない

FRBは利下げを発表し、一方で日銀は利上げを発表しました。

この後、日米の金利差が縮まるため、ドル円相場が大幅に下落。

7月中で1ドル160円台から142円台まで、約10%の円高となりました。

企業業績への影響を心配する声もありますが、むしろ、これ以上の円安の方が危険な状況と思っていました。

日本企業は輸入が多く、原価の増加を価格に転嫁するのが苦手なためです。

株価は短期的には為替の影響を受けるかもしれませんが、中長期的にはあまり心配する必要はない。と考えてます。

悩んだら金

円を持っておくのも微妙だし、ドルも円高相場で不安定です。

日本株も下落中。かつ、米株も円高が進行すると円建てでは価値が下がってしまいます。

そんなとき、私は金を買っています。

金は投資というより、価値の保存に近いものです。(円預金よりマシという割り切り)

ボラティリティに耐えられるレベルまでなら、暗号資産も良い選択肢だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました