最近音声入力にハマっています。
今まで全く使ってこなかったのですが、勝間和代さんのYouTubeでたびたび音声入力の魅力について語るので試してみたところ、これは非常に便利だということに気が付きました。
まだスマホでしか試していないのですが、もう少し他のデバイスやアプリケーションでも試してみようと思います。
音声入力の魅力
タイピングやスマホのフリック入力に比べて圧倒的にスピードが早い点が最大の魅力です。
きちんと文書を考えてから発声する必要はありますが、そこはタイピングのときも同じです。
慣れの問題だと思います。
私は一旦音声入力である程度入れきってから、細かい誤字や変換ミスをタイピングで修正する。という方法をとっています。
人がいるところでは使いにくいので、テレワークで一気に使いやすくなった機能でもあります。
iPhone、OneNote、音声入力
今のところ私が非常に便利に使えているのがこの組み合わせです。
日記やブログ記事、何か気になること等は全てOneNoteに書いているのですがこの入力を最近音声入力を使うようにしています。
この記事も原文は音声入力でいれました。
昔は全く使い物にならなかったと思うのですが、今は多少入力に誤りがあってもちゃんとした日本語になるようにかなり高い精度で変換してくれます。
実際、常用に値するか否かは人によるかとは思いますが、音声入力の進歩具合はなかなかの感動体験ですので、ぜひ一度試してみることをおすすめします。
音声入力で話す練習になる?
音声入力では、えーっと、とか、あー、などと話してしまうと当然その言葉も入力されてしまいます。
こういった言葉を発しないように頭の中で文章をしっかり考えてから言葉にしなければいけません。
実際話す時もプレゼンなどでは言わない方が良い言葉なので、実際の会話にも役に立つような気がしています。
特に最近はZoomなどのウェブ会議が盛んに行っていますので、より音声に重きを置いたコミニケーションが多いと思います。
思った以上に文章としてちゃんとした言葉を話すと言うのは難しいです。
音声入力をやるとこの辺がかなり強制される感じがするのでしばらく音声入力での文章の練習をして話のほうも改善されるか試してみようと思います。
コメント