2021年1月4日時点の私の資産全部の記録です。
投資方針は以下の通り。
- 積立NISAと確定拠出年金による日経225、S&P500指数への投資(自分+妻で年80万)
- 従業員持株会による自社株への積立投資(年40万くらい)
- 貴金属(金、白金、銀)への積立投資(7月から開始、ポートフォリオの20%を目指す)
- 世界経済への投資(香港、インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム)
- 全体の1割から2割程度資金でたまにスイングトレード
- 現金は1年分の生活費300万円くらい持つ
昨年末に多くの人が予測していた株式市場の調整はやっぱり来ませんでしたね。
空売りのポジションはあっさりとカットしてしまいました。
株価は恐れられながら上がっていくものなので、こういった記事やコメントがある段階はまだ大丈夫なのだと思います。
ポートフォリオ
銘柄 | 金額 | 割合 |
銀行預金 | 4,969,719 | 34.4 |
日経225投資信託 | 1,159,810 | 8.0 |
海外インデックス投資信託 | 1,125,654 | 7.8 |
海外債権投資信託 | 47,987 | 0.3 |
新興国インデックス投資信託 | 27,899 | 0.2 |
S&P500投資信託 | 1,810,211 | 12.5 |
REIT | 543,300 | 3.8 |
国内株式 | 3,640,378 | 25.2 |
国内ETF | 49,600 | 0.3 |
海外ETF | 332,873 | 2.3 |
債権ETF | 146,771 | 1.0 |
コモディティ | 593,435 | 4.1 |
合計 | 14,447,636 | 100.0 |
前月比+108万くらい。
年末のラリーで結構上がった感じです。
投資やってなきゃ有り得ないレベルで資産が増えています。
ちなみにビットコインのポジションは持っていませんでした。残念。
定期積立投資
毎月月初に積立投資の買い注文を出しています。
SBIで外貨積立したドル預金を積立投資の余力にしているのですが、積立額が少なくて尽きました。
今月は国債のETFをパスしています。(買っているのはBND、TIP、TLTです)
※SBIで買えない銘柄はInteractive Brokersを使っています
コモディティETF | IAU | iシェアーズ ゴールド・トラスト |
コモディティETF | SLV | iシェアーズ シルバー・トラスト |
コモディティETF | PPLT | アバディーン・スタンダード・フィジカル・プラチナ・シェアーズETF |
債権ETF | HYG | iシェアーズ iBoxx USD Hイールド社債 ETF |
外国株式ETF | EPHE | iシェアーズ MSCI フィリピン ETF EPHE NYSEAr |
外国株式ETF | FXI | iシェアーズ 中国大型株 ETF |
外国株式ETF | INDA | iシェアーズ MSCI インディア・インデックス ETF |
外国株式ETF | EWH | iシェアーズMSCI香港ETF |
外国株式ETF | EIDO | iシェアーズ MSCI インドネシア ETF |
外国株式ETF | VNM | ヴァンエック・ベクトル・ベトナムETF |
短期投資
ビットコインは完全にスルーしましたが気にしません。
昨年12000ドルで利益確定しているのですが、後悔して飛びつくのは駄目ですね。
インフルエンサー的な人たちはこのタイミングで煽りまくりなわけですが。
こういうのに踊らされてしまうと勿体ないのでTwitterを辞めています。
銀行や鉄道や航空、REITなど、コロナショックで大きくやられた銘柄に風向きが向いてきた感じがします。
今後
コロナ禍からの回復を予測した上昇相場が続くのかなぁ。という印象です。
終わりはワクチンの効果が世間的に認識される頃だろうと思います。
そのため、しばらくは現金比率を下げて株やETFを物色していく感じです。
上がりそうな相場で株を探すのが一番楽しいですね。